メッセージ
吉元工務店ハウジングセンターが
テナント様とオーナー様の架け橋になります。
テナント様とオーナー様がより良い関係を
築くための架け橋となる──。
それが私たち吉元工務店ハウジングセンターの願い。
そのために私たちは、「すべてはお客様の満足のために」という信念をもって、
常に期待を上回る提案を心がけています。
吉元工務店ハウジングセンターは
あなたのベストパートナーです!
『地域貢献、社会貢献』をモットーに、創業以来50年近くの間、事業を成長させてきた吉元工務店。そのグループ企業である当社は、これまでの事業で培ったノウハウと、地域に築いたネットワーク、そしてグループの総合力が持ち味。
そうした当社ならではの特長を活かして、私たちは地域社会に貢献しています。
事業紹介
地元で築いた信頼こそ、「本物の証」です。
埼玉県ふじみ野市に拠点を構え、関東一円で50年近くの経験を持つ
吉元工務店グループ。
当社も長年築き上げた経験と信頼により、土地に関する有益な情報をもとに、
「出店を望むテナント企業様」と、「資産を有効活用したいオーナー様」を
WIN-WINの関係で結びます。
テナント企業様の事業を
サポート!
テナント企業様の事業をサポート!
「事業に適した土地や建物が、なかなか見つからない」。そうしたお悩みをもつテナント企業様に対して、立地や広さ、接道状況、交通量など、希望される条件に合った“理想的な物件”をご提案します。どんなことでもお気軽にご相談ください。軽やかなフットワークと、良質かつ豊富な情報をご提供できることが当社の強みです。
[提供サービス例]
●立地開発業務
:開発委託、施工解体事業者の斡旋
●立地調査企画業務
:資料取得、商圏調査、プランニング
取り扱い物件一覧
今ある資産を未来に
残したい
今ある資産を未来に残したい
不動産を切り売りしないための多様な手法の中から、土地・建物ごとの環境や条件に応じて、最適なプランをご提案させていただきます。
利益を生みだす仕組みをどう構築するのか。
またリスクをどう減らし、リターンをどう高めるのかなど、豊富な経験と情報収集力を駆使して、オーナー様の立場に立ったコンサルティングを行います。
駐車場
雑種地を効率的に活用したい
地目の種類や環境などに応じて、柔軟なご提案を行っています。広い土地は広いなりに、また狭い土地は狭小地なりのプランを立てられますので、まずはお気軽にご相談ください。
古い建物
古い建物を解体して活用したい
建物を取り壊すと解体費用がかかるうえ、建て替えの場合は法規制がより厳しくなることがあります。用途を熟慮した上でリノベーションを行うことで、収益を得たり、投資効果をより高めることも可能です。
農地・緑地
生産緑地を活用したい
2022年になると農地の営農義務が解除され、自治体への買い取り請求が可能になるほか、転用や売却が可能になります。土地を有効活用できる好機を活かしてください。
土地の有効活用で
お悩みではございませんか?
土地の有効活用をご希望の皆様、事業用地の情報をお持ちの業者の皆様、
まずは当社へご相談ください。ご条件に合わせて、ご活用の提案をいたします。
下記のような土地をお持ちでしたらお声がけください。
- 用途
- 物流センター
- 面積
- 4000坪~
- エリア
- 所沢市、三芳町
- 条件
- 大型車が出入りできる道路に接していること
- 用途
- ドラッグストア
- 面積
- 500坪~
- エリア
- 東京・埼玉
- 条件
- 人口の多い市街地・交通量の多い道路沿い
- 用途
- 介護施設
- 面積
- 200坪~
- エリア
- 東京・埼玉
- 条件
- 建て貸し
- 用途
- スーパー
- 面積
- 500坪~
- エリア
- 東京・埼玉
- 条件
- 人口の多い市街地・交通量の多い道路沿い
お持ちの土地に
最適なテナント様をご紹介します。
駐車場
コンビニエンスストア
ドラッグストア
飲食店
マンション
会社概要
社名 | 吉元工務店ハウジングセンター株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒356-0050埼玉県ふじみ野市ふじみ野3-1-10 |
TEL | 049-264-4070 |
FAX | 049-264-3662 |
代表者 | 代表取締役 吉元 由紀子 |
創業 | 平成18年11月 |
宅建業免許 | 埼玉県知事許可(3)第21074号 |
取引銀行 | 武蔵野銀行(大井支店) 埼玉りそな銀行(上福岡支店) |
業務内容 | 不動産業、不動産コンサルタント業、建設機械リース業 |
関連会社 | 株式会社吉元工務店 株式会社第一建設 |